22_07_08

暇tarou 今日も元気で健康食膳 20220708

7月8日の誕生日の花
ハス(蓮)・レンコンの花
別名として、水芙蓉(スイフヨウ)、不語仙(フゴセン)、
池見草(イケミグサ)水の花(ミズノハナ)、蓮華(レンゲ)
花言葉 : 沈着、休養、神聖、清らかな心、雄弁、離れゆく愛、
 
開花時期は7~9月に茎の先に白、ピンク、黄の花を咲かせます。 
午前中に咲いた花は午後には閉じてしまい満開の花を観賞するには
開花2日目の朝7~9時頃が良い。
根は「蓮根」花を支える花托は「ハチス」と呼ばれ、葉っぱや芽など植物全体が
食用や薬用と様々な方面で活用されてきました。
(他の日の誕生日の花は右上検索から「〇月〇日」と入力検索下さい)

 ハス(蓮、蓮華、蓮根) - 野の花ノート


私の食事はほぼ全部が家内が作る感謝の食膳
画像はクリックで拡大します。


令和4年・7月・8日 朝食 自宅
撮影忘れ
 

令和4年・7月・8日 昼食 自宅


 
令和4年・7月・8日 夜食 自宅

遥と八重子と3人で食べた
 


有ると役立つ「レッグウォーマー 」
冷房で冷える程冷える足元が
ただ着けるだけで、まるで 足湯のように温かい。
着ける岩盤浴といわれるBSファインは天然鉱石ブラックシリカを
繊維の中に封入しした新機能素材です。
ただ着けるだけで岩盤浴のように温めます。
冬用の暖ったか素材と違い繊維が発熱しません、
素材の中の鉱石の遠赤外線で暖まり、その温度を生地が蓄熱して
保つだけなので冷房の効いた部屋では暖かく、
暑い日中でも汗をかいたり蒸れません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

暇tarou 今日も戴く感謝の食膳 20230302

3月2日の誕生日の花と花言葉 ダスティミラー(白妙菊) 花言葉 : あなたを支える   開花時期は 晩春から夏にかけて鮮やかな黄色の花を咲かせます。 原産地は地中海沿岸、自生の耐寒性多年草で 銀白色の葉が美しい   晩春から夏に厚く深い切れ込みのある銀白色の葉をつけた茎の頂部か...