22_07_11

暇tarou 今日も元気で健康食膳 20220711

7月11日の誕生日の花
アカンサス・ハアザミ(葉薊) ・ベアーズブリーチ
花言葉  : 精巧、美術、離れない結びめ、美術、建築、技巧
開花時期はほぼ周年観賞できます。
6月~8月に咲く花は紫色の萼と白い花弁のコントラストが際立ち、
開花後も萼は長く残ります
大きな花穂が伸び、そこに舌をべろんと出したように他の花にはない

おもしろい形をしている花を夏に無数に咲かせます。
ギリシャの国花にもなっています。

(他の日の誕生日の花は右上検索から「〇月〇日」と入力検索下さい)

 
えばな てるよ - 【アカンサス】 - Powered by LINE
 

 

私の食事はほぼ全部が家内が作る感謝の食膳
画像はクリックで拡大します。

令和4年・7月・11日 朝食 自宅

 

 

令和4年・7月・11日 昼食 自宅
テニス交流会で弁当持参でした



令和4年・7月・11日 夜食 自宅


0 件のコメント:

コメントを投稿

暇tarou 今日も戴く感謝の食膳 20230302

3月2日の誕生日の花と花言葉 ダスティミラー(白妙菊) 花言葉 : あなたを支える   開花時期は 晩春から夏にかけて鮮やかな黄色の花を咲かせます。 原産地は地中海沿岸、自生の耐寒性多年草で 銀白色の葉が美しい   晩春から夏に厚く深い切れ込みのある銀白色の葉をつけた茎の頂部か...